個人情報保護についての方針
Updated on 7th 4月 2022
個人情報保護についての方針
Revised: September 11th 2020
Revised: April 1st 2022
個人情報取扱事業者 | 三菱ふそうトラック・バス株式会社 |
代表: |
三菱ふそうトラック・バス株式会社(以下「当社」といいます)は、事業活動を通じて、お客様の個人情報をご提供いただくことがあります。お客様のプライバシーを保護することは、当社が業務プロセスを進める上で重要な責務と考えています。
当社にご提供いただいた個人情報は、「個人情報の保護に関する法律」(以下「個人情報保護法」といいます)及び関連する政省令、ガイドライン等及びダイムラートラックグループが定める「データ保護規程」ならびに本方針に従い取扱いをさせていただきます。データ保護規程はGDPRの「拘束的企業準則」としてEUで承認されています。
コネクティビティ・サービスをご利用のお客様は、本方針に加え、コネクティッドビークルデータポリシーもご確認ください。
欧州経済領域内に所在のお客様の個人情報の取扱いについては、Privacy Statement EUをご参照ください。
従業員及び採用応募者の個人情報については、別途定める「社員情報に関するプライバシーポリシー」に従い取り扱います。
詳細は、各種採用情報ページでご確認ください。
- 個人情報の取得及び取扱い
要配慮個人情報(人種、信条、社会的身分、病歴、前科・前歴、犯罪被害情報などをいいます)ならびに労働組合への加盟、門地及び本籍地、保険医療及び性生活に関する情報は、個人情報保護法その他の法令、ガイドラインに規定する場合やお客様の同意がある場合を除くほか、取得、利用または第三者提供しません。
また当社は、お客様の個人情報の取扱いに関して、定期的に監査を行い、継続的改善に努めることにより、適切な安全措置を講じ、漏えい、改ざん、紛失などの危険防止に努めます。
また、お客様が当社のウェブサイトをご覧になる際には、当社のウェブサーバーにより、ご利用中のインターネットサービスプロバイダーがお客様に割り当てたIPアドレス、お客様がどのウェブサイトから当社ウェブサイトへ移動したか、または当社ウェブサイトのどのページからどのページへ移動したか、ウェブサイトをご覧になった日付と閲覧時間を記録いたします。個人情報に関しては、ご登録やアンケートや懸賞にご参加いただいた際、またはご契約時などにご提供いただいた情報のみを取得・保管させていただきます。
2. 個人情報の利用と提供及びその目的
当社では、お客様の個人情報を以下の目的以外には利用いたしません。ただし、下記の利用目的は、関連性を有すると合理的に認められる範囲内で変更することがあります。また、利用目的を変更する場合には、その内容をご本人に対し、原則として書面等により通知、または、ホームページ(Greenlab)等により公表いたします。
- ウェブサイトの使用に関するユーザーアカウントの作成及び管理。
- 送信いただいた投稿、コメントに関する弊社からの問い合わせ及び投稿等に記載されたアイデアに関するインタビューの依頼。
その他の利用目的は。
の個人情報保護についての方針2.個人情報の利用と提供、およびその目的に記載の項目をご参照ください。
政府機関への個人情報の提供は、法律に基づき要請される場合にのみ実施いたします。 当社は、当社の社員、業務委託先および販売店に対して守秘義務を課しています。
当社では、当社製品やサービスに関する情報の提供、および必要に応じてアンケートをさせていただく目的で、お客様の個人情報を利用させていただきます。
当社に対する個人情報の提供は任意です。お客様から個人情報の開示・訂正・利用停止等のご請求がある場合には、法令の定めに従い、個人情報の開示・訂正・利用停止等を行います。お客様による個人情報の開示・訂正・利用停止等のご請求手続は、当社が別途指定する手続及び書式に従って行うものとします。問い合わせ先及び手続については、以下第3項をご確認ください。
3. 個人のデータに関する権利
当社は、お客様のご請求に応じて、法令に基づき以下の通り対応します。
- 保有データの訂正
必要に応じて、情報(氏名、住所など)を訂正し、更新します。 - 保有データの利用停止
必要に応じて、情報の利用や第三者への提供を停止します。 - 保有データの開示
必要に応じて、保有データのカテゴリー(“氏名”、“住所”など)を開示します。 - 保有データの削除
必要に応じて、保有データをすべて消去します。
ご請求手続きやお問い合わせについては以下ご確認ください。
連絡先:
〒211-8522 神奈川県川崎市中原区大倉町10
三菱ふそうトラック・バス株式会社 お客様相談センター:
手数料:請求書1項目あたり1,100円(税込み)
振込口座:三菱UFJ銀行 本店 当座 9057970
関連ダウンロード – 訂正等請求書 – 委任状
| お手続きにあたっての注意事項 本人が元従業者である場合は、本人確認項目欄にチェック願います。
本人を確認するための書類(次のいずれか)のコピー
– 運転免許証 – パスポート – 健康保険証
代理人の地位を証明する書類
– 委任状 – 親権者の場合は戸籍謄本 – 成年後見人の場合は後見開始審判書
社内調査: 担当部署と情報の提供が可能かどうかを確認します。
拒否の権利 – 当社には、正当な理由がある場合や法令に反する場合等、ご請求を拒否する権利があります。 – 提出された書類はお返し致しません。 |
※当センターへのお電話でのご相談について、当社は、通話内容の確認とご連絡のため、お客様との通話を録音し、ナンバーディスプレイによるお客様のご利用になられた電話回線の発信者番号の記録をしておりますので、あらかじめご了承ください。
個人情報の保護の担当(データ・コンプライアンス・オフィサー) 三菱ふそうトラック・バス株式会社 〒211-8522 神奈川県川崎市中原区大倉町10
メール: MFTBC_datacompliance@daimlertruck.com
|
4. セキュリティー
当社では、取扱うお客様の個人情報を不正操作、紛失、破壊、不正アクセスなどから保護するため、安全管理措置を講じています。
安全措置の例として以下の項目をご参照ください:
組織的安全管理措置
- 漏えい等事案発生時の報告・対応体制の整備
- ITセキュリティー及びデータコンプライアンスに関するポリシーの導入
- ITセキュリティー及びデータコンプライアンス担当部署の設置
- ITセキュリティー及びデータコンプライアンス担当スタッフの配置
- 全部署内にデータ推進員の任命
人的安全管理措置
- 従業員採用時の秘密保持ポリシーへの合意
- 定期的な研修
- コンプライアンス部やIT部門、またはマネージメントからの定期的な周知
- その他、啓発のためのイベントやキャンペーン活動
物理的安全管理措置
- 警備員の配置
- 特定エリア(例えば人事部門)への入室管理
技術的安全管理措置
- システムへのアクセス制御
- 追加ソフトウェアインストールの許可制
- システムのセキュリティ区分に応じた対策
取引先安全管理措置
- 取引先選定ガイドラインの策定・運用
- 委託の内容に応じて個人データの取扱いに関する追加契約書の締結
- 第三国へのデータ提供や委託の場合、個人情保護委員会の第三国に関するガイドライン・社内のリスクガイドラインの策定・運用、経験則に基づく評価
5. 第三者への提供
当社では、お客様の個人情報を以下の場合を除いて、第三者に提供致しません。
- お客様の同意がある場合
- 利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いを外部業者等に委託する場合
- 合併、会社分割、営業譲渡等の事由によって事業の承継が行われる場合
- 第6項に規定する者との間で共同して利用する場合
- その他法令の定めにより認められた場合
6. 共同利用
当社は、次の通りお客様の個人情報を共同利用することがあります。
共同利用する場合の管理責任者は当社とします(当社の住所及び代表者の氏名は本方針の冒頭をご参照ください。)。
共同して利用する者の範囲 | ダイムラートラックAG(ドイツ) 及びダイムラートラックグループ各社 |
利用する者の利用目的 | (1) 当社または共同して利用する会社が取り扱う商品・サービスの提供のため (2) 当社または共同して利用する会社がダイレクトメールの発送、商品・サービスに関するご案内、アンケート等実施のため (3) 当社または共同して利用する会社の販売分析その他調査・研究及び新たな商品・サービス等の開発のため (4) 当社または共同して利用する会社の提供する商品・サービスについて、お客様からのお問合せ、ご利用申込、その他お申し出があった場合に担当会社へ伝達・引き継ぎを行うため (5) 当社または共同して利用する会社がその他お客様とのお取引を適切かつ円滑に履行するため (6) ダイムラートラックグループにおける経営管理・内部管理・法令遵守関連手続のため (7) ダイムラートラックグループにおけるIT環境の開発・整備・改善等のため |
共同して利用される個人情報の項目 | お客様の氏名、住所、電話番号、FAX番号、Eメールアドレス等の連絡先、勤務先(会社名、所属部課、役職、住所、電話番号、FAX番号)、送付先等の契約に関する事項、車両購入・サービス利用実績・テレマティクス情報等の車両に関する事項、お問い合わせ内容等 |
共同して利用する者の範囲 | 当社正規代理店・子会社・関連会社 |
利用する者の利用目的 | (1)当社または共同して利用する会社が取り扱う商品・サービスの提供のため (2)当社または共同して利用する会社がダイレクトメールの発送、商品・サービスに関するご案内、アンケート等実施のため (3)当社または共同して利用する会社の販売分析その他調査・研究及び新たな商品・サービス等の開発のため (4)当社または共同して利用する会社の提供する商品・サービスについて、お客様からのお問合せ、ご利用申込、その他お申し出があった場合に担当会社へ伝達・引き継ぎを行うため (5)当社または共同して利用する会社がその他お客様とのお取引を適切かつ円滑に履行するため |
共同して利用される個人情報の項目 | お客様の氏名、住所、電話番号、FAX番号、Eメールアドレス、勤務先(会社名、所属部課、役職、住所、電話番号、FAX番号)、送付先、車両購入・サービス利用実績、お問い合わせ内容等 |
共同して利用する者の範囲 | 一般社団法人日本自動車販売協会連合会加盟各社 ただし、お客様またはお客様の保証人が下記の事項に該当した場合に限ります。 A) 当社に振り出した手形・小切手を不渡りにし、また、支払い停止となった場合 B) 当社と支払の一部または全額の支払い猶予を要請し、当社がそれに応じた場合 C) 当社との個別取引において、お客様の都合により当社への支払いが遅滞した場合 D) 破産・民事再生・会社整理・特別清算などの申し立てをした場合、または監督官庁より営業許可の取消しを受けた場合 |
利用する者の利用目的 | (1) 与信判断 (2) 契約後のお取引の参考のため |
共同して利用される個人情報の項目 | 氏名、生年月日、住所・電話番号等の連絡先、及びお客様のお申出・お問い合わせ・お取引に関する情報、勤務先及び当契約の契約日・商品名・契約額・支払回数・契約残高月々の支払い状況など |
取引保険会社(共済組合)一覧
各保険会社の個人情報の利用目的は各社ホームページでご確認ください。
損害保険会社 | 東京海上日動火災保険株式会社 三井住友海上火災保険株式会社 損害保険ジャパン株式会社 AIG損害保険株式会社 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 日新火災海上保険株式会社 共栄火災海上保険株式会社 | |
共済組合 | 北海道トラック交通共済協同組合 東北交通共済協同組合 関東交通共済協同組合 中部交通共済協同組合 三重県交通共済協同組合 中国トラック交通共済協同組合 九州トラック交通共済協同組合 南九州交通共済協同組合 佐賀県農業協同組合 大分県農業協同組合 都城農業協同組合 | |
生命保険会社 | 東京海上日動あんしん生命保険株式会社 SOMPOひまわり生命保険株式会社 三井住友海上あいおい生命保険株式会社 メットライフ生命保険株式会社 |
7. その他
当社は、本方針を適宜改定できるものとします。改定した場合には当社のホームページ等でお知らせ致します。
3.個人情報の利用停止
当社では、当社製品やサービスに関する情報の提供、および必要に応じてアンケートをさせていただく目的で、お客様の個人情報を利用させていただきます。
当社に対する個人情報の提供は任意です。お客様から個人情報の開示・訂正・利用停止等のご請求がある場合には、法令の定めに従い、個人情報の開示・訂正・利用停止等を行います。お客様による個人情報の開示・訂正・利用停止等のご請求手続は、当社が別途指定する手続及び書式に従って行うものとします。問い合わせ先及び手続については、以下第5項をご確認ください。
4.セキュリティー
当社では、取扱うお客様の個人情報を不正操作、紛失、破壊、不正アクセスなどから保護するため、技術的および組織的な安全管理措置を講じています。 また定期的な監査を実施し、技術的な発展に応じた安全管理措置の継続的改善に努めます。
5.個人情報の開示等
お客様からご請求があった場合、どのような内容の個人情報を当社が保有しているかについて、現行の法律に従い、当社またはその代理人から文書にて遅滞なく回答いたします。 当社では、細心の注意を払い個人情報の正確性および最新性の確保に努めておりますが、万一誤った情報が保管されている場合には、お客様のお申し出に応じ情報を訂正いたします。
お客様の個人情報の処理に関しては、「三菱ふそうトラック・バス お客様相談センター」までお問い合わせください。当社のデータコンプライアンスオフィサー(データ保護管理総責任者)とともに、個人情報の取扱いに関する苦情・相談に迅速に対応いたします。ここでは個人情報の開示に関するお問い合わせ、ご意見への対応も行なっています。
個人情報の開示に関するお問い合わせ先・手続の詳細は本ページ下部の「開示請求手続きについて」をご確認ください。
三菱ふそうトラック・バス お客様相談センター
フリーダイヤル 0120-324-230(日本国内のみ)
受付時間 月曜~金曜(除く所定の休日) 9:00~12:00、13:00~17:00
※当センターへのお電話でのご相談について、当社は、通話内容の確認とご連絡のため、お客様との通話を録音し、ナンバーディスプレイによるお客様のご利用になられた電話回線の発信番号の記録をしておりますので、あらかじめご了承ください。
データコンプライアンスオフィサー
6.第三者への提供
- (1)お客様の同意がある場合
- (2) 利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いを外部業者等に委託する場合
- (3)合併、会社分割、営業譲渡等の事由によって事業の承継が行われる場合
- (4)第7項に規定する者との間で共同して利用する場合
- (5) その他法令の定めにより認められた場合
7.共同利用
当社は、次の通りお客様の個人情報を共同利用することがあります。
共同利用する場合の管理責任者は当社とします。
共同して利用する者の範囲 | ダイムラーAG(ドイツ) 及びダイムラーグループ各社 |
利用する者の利用目的 |
|
共同して利用される個人情報の項目 | お客様の氏名、住所、電話番号、FAX番号、Eメールアドレス等の連絡先、勤務先(会社名、所属部課、役職、住所、電話番号、FAX番号)、その他のウェブサイトの使用した際に提供していただいた情報、、お問い合わせ内容等 |
9.その他
当社は、このプライバシー・ステートメントを適宜改定できるものとします。改定した場合には当社のホームページ等でお知らせ致します。
開示請求手続きについて
「個人情報 開示請求」手続き書類のご送付について
開示請求に必要な手続きを下記のとおりご案内申し上げます。
誠に恐れ入りますが、下記の<お手続きの流れ><お手続きにあたっての注意事項>をご確認の上、お手続きいただきますようお願い申し上げます。
<お手続きの流れ>

- (1)必要書類を郵送ください。
- (2) お客様相談センターにて必要書類を確認の上、ご本人確認の連絡(電話)をさせていただきます。連絡を受けてから、手数料を1週間以内にお振り込みください。
- (3手数料受領を確認後、郵送にてご回答させていただきます。社内調査が必要となるため、手数料受領を確認後2週間程掛かりますがご了承願います。
<お手続きにあたっての注意事項>
- 1. 開示請求を行う際は、下記の書類を三菱ふそうトラック・バス株式会社 お客様相談センター宛に郵送してください。(郵送料は請求者の負担となります。)
- (1)個人情報 開示請求書
- (2)本人を確認するための書類(次のいずれか)のコピー 運転免許証、パスポート、健康保険証
- 郵送先:〒211-8522 神奈川県川崎市中原区大倉町10
- 三菱ふそうトラック・バス株式会社 お客様相談センター
- 2. 本人が元従業者である場合は、本人確認項目欄にチェック願います。 チェックが無い場合は、一般のお客様としての扱いのみによる回答となります。
- 3. 代理人による請求の場合は、1の書類に加え、下記の書類を同封してください。
- (1) 代理人の地位を証明する書類 委任状、親権者の場合は戸籍謄本、成年後見人の場合は後見開始審判書、等
- (2) 代理人を確認するための書類(次のいずれか)のコピー 運転免許証、パスポート、健康保険証
- 4 . 個人情報の保護に関する法律第33条の規定に従い、手数料をお支払いいただきます。
- 下記の額を所定の口座にお振り込み下さい。(振込手数料は請求者の負担となります。
- 手数料:請求書1項目あたり1,100円(税込み) 振込口座:三菱UFJ銀行 本店 当座 9057970 ミツビシフソウトラック・バスカブシキカイシャ
- 5. 個人情報の保護に関する法律第28条第2項の規定に従い、本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合、開示請求者が請求する保有個人データを開示することにより、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがあると判断する場合、又は他の法令に違反することとなる場合には開示に応じないことがあります。
- 6. 提出された書類はお返し致しません。
- また、書類はご開示のお手続きのために使用させていただきます。
- 7. ご不明な点がございましたら下記の窓口までお問い合わせください。
三菱ふそうトラック・バス株式会社 お客様相談センター:
フリーダイヤル:0120-324-230
受付時間:月曜~金曜(除く所定の休日) 9:00~12:00、13:00~17:00
※当センターへのお電話でのご相談について、当社は、通話内容の確認とご連絡のため、お客様との通話を録音し、ナンバーディスプレイによるお客様のご利用になられた電話回線の発信者番号の記録をしておりますので、あらかじめご了承ください。
開示請求書
訂正等請求手続きについて
誠に恐れ入りますが、下記の<お手続きの流れ><お手続きにあたっての注意事項>をご確認の上、お手続きいただきますようお願い申し上げます。
お手続きの流れ>

- (1) 必要書類を郵送ください。。
- (2) お客様相談センターにて必要書類を確認の上、ご本人確認の連絡(電話)をさせていただきます。
- (3)郵送にてご回答させていただきます。社内調査が必要となるため、ご本人確認の連絡後2週間程掛かりますがご了承願います.
<お手続きにあたっての注意事項>
- 1. 訂正等請求を行う際は、下記の書類を三菱ふそうトラック・バス株式会社 お客様相談センター宛に郵送してください。 (郵送料は請求者の負担となります。)
- (1) 個人情報 開示請求書
- (2)本人を確認するための書類(次のいずれか)のコピー
- 運転免許証、パスポート、健康保険証
- 郵送先:〒211-8522 神奈川県川崎市中原区大倉町10
- 三菱ふそうトラック・バス株式会社 お客様相談センター
- 2. 本人が元従業者である場合は、本人確認項目欄にチェック願います。
- チェックが無い場合は、一般のお客様としての扱いのみによる回答となります
- 3. 代理人による請求の場合は、1の書類に加え、下記の書類を同封してください。
- (1)代理人の地位を証明する書類
- 委任状、親権者の場合は戸籍謄本、成年後見人の場合は後見開始審判書、等
- (2)代理人を確認するための書類(次のいずれか)のコピー 運転免許証、パスポート、健康保険証
- 4. 個人情報訂正等の理由として、個人情報保護法に鑑み、その請求理由が正当と認められない場合、当該請求に応じられないことがあります
- 5. 提出された書類はお返し致しません。 また、書類はご開示のお手続きのために使用させていただきます。
- 6. ご不明な点がございましたら下記の窓口までお問い合わせください。
三菱ふそうトラック・バス株式会社 お客様相談センター:
フリーダイヤル:0120-324-230
受付時間:月曜~金曜(除く所定の休日) 9:00~12:00、13:00~17:00
※当センターへのお電話でのご相談について、当社は、通話内容の確認とご連絡のため、お客様との通話を録音し、ナンバーディスプレイによるお客様のご利用になられた電話回線の発信者番号の記録をしておりますので、あらかじめご了承ください。
訂正等請求書
委任状
委任状 PDFダウンロードはこちらから